to lovapple top page
スペースガレリア展示会場写真ページ
スペースガレリア展示スカーフ原画像
25作品ページへ
2005年03月31日落日
2005年03月30日
久保木彦さん・NHK千葉支局
2005年03月29日
マダムフォーシーズン
2005年03月28日
画廊椿・ギャラリー古島
茶房楡

2005年03月26日リア・クリエーション
ギャラリー睦

2005年03月25日
ギャラリーきんぎょ
小川未生さん、豊泉朝子さん

2005年03月24日新居田物産
2005年03月21日スペースガレリア
2005年03月20日新居田物産・スペースガレリア
レストランNAJA・嵯峨常雄さん、荒井石蕗さん

2005年03月19日茶房楡・WAY・リホーマー原
画廊椿・青木三四郎さん

2005年03月15日WAY・茶房楡・画廊椿
2005年03月14日画廊るたん・上原寿雄さん
WWW.GAMORYS.COM WWW.BEEARTS.COM WWW.LOVAPPLE.COM
e-mail gamorys@gamorys.com
#001街在記
 まちあるき

 TO TOP PAGE
 過去の街在記

******************2005年03月31日*********************
2005年03月31日 かなり日中が伸びて
5時でも太陽がでている。今日、今井織物に反物のデーターを
郵送した。13メートルを1枚のファイルで染めるのは世界でも
珍しいと思う。何しろ日本の反物と類似した織物は日本以外
では余りお目にかかれないからだ。新居田物産にタオルを
ネットで発注する。丹後も、今治も共に国際競争に苦戦し
喘いでは居るがデジタル技術を積極的に導入すれば落日とは
成らない。今日の落日は都町で撮影した。明日は日が昇る。
ページtopへ戻る
******************2005年03月30日*********************
2005年03月30日 千葉市
中央区のそごうデパート前の桜が満開で、その下をマフラーを
巻いた人が過ぎてゆく、春だから桜が咲くのは何ら不思議では
ないがどうも山桜らしい。山桜は通常、染井吉野の後に咲くの
だが逆転現象が起きている。それと2種類の山桜が合体している
らしい、一本の木に葉が赤っぽい色とグリーン色の2種類ある、
不思議だ。黄色い水仙は春の陽を纏い冬にグットバイ。
市原市在住の洋画家久保木彦氏を訪問する。
久保木さんの鉄路への情は深く熱は篤い。シグナルボックスに
塗り重ねた黒い塗料と画面に描き重ねた油絵具の重さが互いを
引きつけてボックスが長年風雨と戦い続けた証を見事描ききって
いてキャンバスにそれが実在するかの様なリアリズムだ。
千葉県立美術館に収蔵されているので機会あったら見てほしい。
(国鉄職員時代にシェル賞受賞。・千葉県立美術館収蔵)
鉄路のシグナルボックス 
  
週刊誌サライでも作品が紹介され、全国に多くのフアンがおり、
今度、千葉市中央区・NHK千葉支局でも個展が開催される。
4月26日〜5月1日までNHK千葉支局マリンプラザ内ギャラリー
******************2005年03月29日********************* ページtopへ戻る
2005年03月29日 今日は千葉市中央区
都町で高級ハンドバッグが中心のブティック、マダムフォー
シーズン
の店内を撮影しました。女性にとってハンドバッグは
必需品であるばかりでなく、ファッションセンスをアピール
する格好のアイテム です。マダムフォーシーズンにはお洒落
から実用性まで様々な用途に合うバッグがそろっています。
  
 籐バッグも品揃えが
豊富で貴女だけの一品を探すことが出来るでしょう。
******************2005年03月28日********************* ページtopへ戻る
2005年03月28日 千葉市春日町の画廊椿
で開催中の水谷恵展
は3月26日にリア・クリエーション
ハンドバッグを受け取った帰りに拝見しました。その時バッグ
の色味が水谷さんの木版画と大変良く似ていて驚き、webの
小さな画像では細部まで比較できませんが、個展会場に
おられた水谷さんにバッグを見せると他人のそら似に作家の
綺麗な顔がほころびました。今日は水谷恵展の会場写真と
書き出しのハンドバッグの色彩を比べてください。
  
  

JR西千葉駅前に籐家具専門店古島籐家具があり2階の直営画廊
ギャラリー古島で開催中の平岩共代アートジューリー展を訪問
する。丹念に作り込まれた貴金属にダイヤモンド・黒真珠・
琥珀等を調和させた作品が多数展示されて豪華な雰囲気に
満ちていました。
 豪華な雰囲気の会場
   金属とガラスで出来た
ユニークなオブジェにバラ一輪、活けた作品はムービースター
の気品で、堅くなりがちな会場を和ませていました。

千葉市中央区・茶房楡では安南手の作陶家
山本博さんの作品を展示中です。展覧会場ではないので
美味しいコーヒーを頂きながら見てください。
安南手とはベトナム渡来と言う
意味でしょうか、私は正確な意味を知りません。
教えてください。メールアドレスgamorys@gamorys.com

***************2005年03月26日**********************
ページtopへ戻る
2005年03月26日
朝、リア・クリエーションの相原さんからハンドバッグが
出来たと電話が鳴った。受話器から聞こえる相原さんの声は
自信に満ちていて頼もしい。花見川区作新台の工房を訪ねる
と、可愛い、綺麗、美しい、どの形容詞もぴったりのバッグ
が誕生していた。リア・クリエーションの皆さん有り難う
御座いました。バッグの素材は白鞣し牛革にインクジェット
プリント
した石川剛オリジナル革です。帰り道ギャラリー睦
に寄りオーナーの睦さんにお見せして感想を聞く。多くの参考意見を集めて良いバッグを作りたい。
現在ギャラリー睦では渡辺洋展が
03月30日まで開催中。
ギャラリー睦の庭では
井上猛雄氏の作品と黄色い花が輝いていた。

*****************2005年03月25日******************
2005年03月25日 千葉を出て東京・
根津の<ギャラリーきんぎょ>が最初の訪問先で是非
オーナーの扇谷さんに試作タオルの感想を聞きたかったの
です。昨年の今頃(3月)きんぎょさんで日本手拭いに
出会わなければスカーフやタオルや牛革プリントではなく
壁紙のデザインをしていたかもしれません。扇谷さんが、
“このタオル、私もほしい”と
言ってくれてほっとしました。扇谷さんとギャラリー近くの

日本そば屋で昼食。店に 入ると障子に印象的な陰が写って
いてパチリ。
根津の路地裏は生活の匂いが満ちていて
カラフルな傘が路地で当たり前の顔をして日向ぼっこをして
いる。
根津を出て3時に待ち合わせの銀座・和光前で写真学校時代の友人2人と会う。
己の年、姿をそれぞれに映して納得させられた。
喫茶店でタオルやスカーフの自慢話の後目黒へ行く。
JR目黒駅ビル内デパートで小川未生さん参加の4人展が開催中で今日パーティーが有り参加しました。
マスク姿の写真はパーティーに参加した豊泉朝子さんの完全
武装ファッションです。巷には杉花粉の言われ無き攻撃に
ただ防戦一方のマスクマンが多数見受けられます。豊泉さん
もその一人で、頭、目、鼻、口を覆い尽くした出で立ちで
会場に来られ、手を振りながら挨拶されてもマスクを取る
まで誰だか解りませんでした。
此の展覧会を
企画された佐久間さんの国際色豊かな挨拶。
小川未生さんの挨拶、この後、私も感想
を述べたのですがあがってしまい上手く話すことが出来ず
だらしない姿を晒しました。
未生さんの作品ブース。
ページtopへ戻る
***************2005年03月24日********************
ページtopへ戻る
05年03月24日 今日、新居田物産
より別珍(ベルベッチン)の生地見本が届いた。柔らかい
風合いでタペストリーから洋服までいけそうだ。
暮れなずむ初春の千葉市中央区にレンズを向けた。
 葭川に揺れる
カラオケ店のライトと千葉興銀のガラスウオール。書き出しの写真は水溜まりに写るモノレール。
白い壁の手前に一年前までセントラル
プラザデパートが有った。

********************05年03月21日*******************

2005年03年21日 振り替え休日の晴れた
1日であった。トップマートの猿も汗ばんで見えるほどの
日差しだ。風は冷たい。前前日の撮影ミスはどうも納得が
行かない、別のメモリーカードでトップマートの看板猿を
撮影、取り敢えず初春の光を捕らえてみる。
      写っている!。
次は石屋のゴジラ、
どことなくヤンキースの松井に似ている。音楽家、
プロスポーツマン、芸術家、世界で活躍出来るトップスター
が挙って外国を目指すが大いに結構なことで、まだまだ日本
の文化レベルは一流で無いと言う証明だ。日本全体に蔓延る
文化不毛の不具合があぶり出されて良いことだと思う。
花屋の店先にオブジェの子供が二人、
花の香りに包まれていた。
いかにも彼岸の陰だ。
言葉が出てこない、写真は撮りたかった。
スペースガレリアでオーナーの足元を
パチリ。理由は無い。撮りたかった。明確な目的の無い
写真ほど無意識の顕在化かもしれない。
茶房楡の前の公園で鳩がコンクリートに
顔を半分つっこんでいた。近づいてみると懸命に水を
飲んでいる、すぐ近くに葭川があるのに!川の水は汚くて
飲めないと言うことか。
モノレールは無駄なお荷物だ!。昔、レール
から雪が落ちてきて私の車を直撃した。
元扇屋ジャスコと周辺のビルが取り壊されて
視界が開け、勉強堂の本店が異国的雰囲気を強くしていた。
<昼下がりの決闘>と言う言葉がよぎった。(真昼の決闘)
と(昼下がりの情事)が合体してしまった。
ギャラリージュライの有った交差点で
黒い礼装の老婆が信号待ちをしていた。きょうは春の彼岸。

前々日と違い今日は壊れたファイルが一枚も無い、カメラは
正常に作動していた。COOL PIX 950 よ君は正しかった。
悪いのはあのメモリーカードだ、一番悪いのは俺だ。

ページtopへ戻る
*********************2005年03月20日****************** ページtopへ戻る
2005年03月20日 千葉市中央区の
スペースガレリアで春展が開催中です。20人が参加、心の
こもった手作り作品が所狭しと並びました。先ずは画像を
御覧下さい。
  

  




私のインクジェットプリントタオル試作品も展示してます。
試作品を様々な角度から検討して頂きました。


インクジェットプリンターでタオルにプリント出来るように
なってインテリアグッツやファッションスタイルの新時代が
始まります。四国の今治は国産タオルの特産地ですが
外国製品に市場を奪われ四苦八苦の状態です、この苦境を
バネにしてデジタル化で新分野への進出を模索中です。世界
最先端のプリント技術で生まれた美しいタオルを見て
ください。インクジェットプリントタオルのトップメーカー
新居田物産(株)さんの技術に乾杯!

土気高校の前にあるレストランNAJAで
超ベテラン写真家の嵯峨常雄さんの展覧会が開催中です。
1960年代の素晴らしい白黒写真をみてはどうでしょう。
店内には作家物の展示スペース
もあり、陶器や生活エンジョイグッズが並んでます。土気か
ら都町に帰る途中の誉田に住む友人の荒井石蕗(ツワブキ)
さんの石蕗庵を訪問しました。寡作の人ですが濃密な内容の版画作品を作ります。彼は今web上に闘病日記ツワブキさん
の闘病記
を発表していて平面の作家から文学へも触手を
伸ばしているようです。一読おすすめします。

********************2005年03月19日*****************
ページtopへ戻る
2005年03月19日 極めて重大な一身上の
都合で"まちあるき"の書き込みが停滞しましたがクリアー
したので再開です。前回の書き込みで告白した失敗撮影を
再撮影して今日、一部をUPします。書き出しの写真は
前回の書き込みで紹介した茶房楡の入り口です。この入口
はWAYさんにも通じてます。
さんの店内を紹介します。バイクのフィギアーが
男専科の拘りを感じます。

この店内の奥に独立した一角がありそこが丁寧な仕事で評判
の洋服リホーマー<原さん>の仕事場。私のスカーフを展示
して頂いてます。近々オリジナルタオルも置きます。

JR西千葉駅で降りて南口の右に西友、左に薬局を見て
3分ほど直進すると四季の移ろいにいつも馴染んでいて
ほっとした気分にさせてくれる日本離れしたアートな空間が
現れます。彫刻家青木三四郎氏の作ったスチール案内板が
普通の顔をして存在してます。この春日町のアート空間の
中心にあるのが画廊椿で、いま美術に深く関わりの有る本の
展覧会が開催されています。


私の手作り写真集も展示して頂いているのでこのサイトを
見た人はぜひ春日町の<画廊椿>に足を運んでみて下さい。

*****************2005年03月15日******************* ページtopへ戻る
2005年03月15日 千葉中央区
葭川べりのビル1階に茶房楡さんがある。美人のママさんが
渋い洋服できびきびと働く様は見ていて気持ちよく、コー
ヒーを飲んでいても空気の様な動きで理想的な喫茶店だ。
昼時はOLがあふれるほどにやってくる。今日はその喫茶店
の地下で営業する硬派な男物ショップ<WAY>さんを
このページに載せようと写真撮影したのだけれど、なんたる
ことか!デジカメの故障で写っていなかった。これでも
私は2年前までプロのカメラマンだったのだ。撮影が済んで
モニターをチェックしたときは何ら問題が無かった。故障を
知らずその後も西千葉の<画廊椿>企画 ARTBOOK展の
撮影もしてしまって、見事写ってなかった。自分のホーム
ページと思いつい油断する。反省。冒頭の写真は茶房楡で
撮影した生け花でただ一枚助かっていた。以後の駒は
抽象画のような画像で占領されていて何とも悔しい。
言い訳がましく失敗作も掲載しよう。パソコンに取り込む
ときの接続不良かと思いパソコンを変えて見たがやはり
おんぼろデジカメは抽象画を描いていた。何時かこの画像
でスカーフを作りおれは売るのだ。
******************2005年03月14日********************
ページtopへ戻る
2005年3月14日月曜日、まちあるきがいよいよと言うか、
やっとスタート出来そうです。きょうは東京・銀座の画廊
画廊るたん>で開催のグループ展案内状を千葉市・春日町の
上原寿雄氏から頂いたので出かけてきました。会場の写真は
無いのですが、新橋に近いカフェバーの2階でエスプレッソを
飲んでいると突然、窓ふきの作業員が目の前に現れました。
    4、5枚撮影した内の2まいを掲載しました。
2人のスパイダーマン
今夜は3月と思えないほど冷えるのでここまで終わりです。
ページtopへ戻る